setuptoolsの最近
10/14, 16:20–16:50 (Asia/Tokyo), pyconjp_4
言語: 日本語

古くからあるパッケージングツールのsetuptoolsは今でもPEPへの追従などサポートされ続けています。
登場当初は多くの機能を持っていましたがそれらの機能はPEPでの議論などを通してwheelやpyproject.tomlのような標準フォーマットやpip,twineといった別のツールへと役割が分離されていきました。
setuptoolsが持っていた機能と現在の標準や別のツールとの比較を通してパッケージングツールの歴史を説明したいと思います。


  • setuptoolsとは?
  • distutilsの行く末
  • インストーラーはeasy_installからpipへ
  • easy_installの弱点
  • eggディレクトリでmulti versioningしてたのに!
  • バイナリディストリビューションはeggからwheelへ
  • eggの弱点
  • entrypointは!?
  • pkg_resourcesとその後継
  • distlib
  • packaging
  • pkg_resourcesの機能が標準ライブラリへ
    • importlib.metadata
    • importlib.resource
  • setup.cfgでできること
  • pyproject.toml
  • distutils.commandどうするの?

1979年静岡県磐田市出身。高専在学中にUNIXに触れてプログラミングを始める。Pythonは2000年ごろにE.RaymondのHow to Become a Hackerを呼んで興味を持ったことから。何度かの転職の後、株式会社ビープラウドでPython主体のプロジェクトに携わり、現在は株式会社オープンコレクターに在籍。