PyCon JP 2025 旅費支援
PyCon JP 2025 旅費支援
旅費支援について
主に遠方参加者を対象に、交通費や宿泊費の全額、または一部を「一般社団法人 PyCon JP Association」が負担する制度です。
PyCon JP 遠方支援と、PyCamp & PyLadies 遠方支援の2つがあり、このフォームでいずれか1つに申し込みできます。
PyCon JP 2025については、旅費を国内は5万円、海外は20万円を上限として補助するものです。
PyCamp & PyLadiesについては、4万円を上限とします。
是非ご活用ください。
申込期限は2025年8月8 15日 AoE(2025年8月9 16日 20:59 JST)とします。
注: Blog記事を読んだ上でこのフォームに記入してください。
- PyCon JP 2025: https://pyconjp.blogspot.com/2025/06/travel-grant-ja.html
- PyCamp & PyLadies: https://pyconjp.blogspot.com/2025/07/pycamp-and-pyladies-caravan-support2025.html
重要な日付
- 2025年7月22日 遠方支援 申請オープン開始
- 2025年8月
0815日 遠方支援 申請締切:8月0916日20:59:59 JST - 2025年8月16日 遠方支援 対象者の確定
- 2025年8月31日 遠方支援の受領/辞退の回答締切日
- 2025年8月16日 領収書登録と受け取り方法指定のフォームがオープン
- 2025年9月26日~9月27日 PyCon JP イベントへの参加チェックイン
- 2025年9月26日~9月30日 支援額の送金
支援制度の詳細
対象者
- 自宅から会場までのアクセスが遠く、宿泊費や交通費が多くかかる方。
支払額
- PyCamp & PyLadies: 5万円を上限とする交通費・宿泊費の全額
- PyCon JPに 国内から参加する方: 5万円を上限とする交通費・宿泊費の全額
- PyCon JPに 国外から参加する方: 20万円を上限とする交通費・宿泊費の全額
上限を超える場合は各自でご負担ください。
募集人数
- PyCamp: 10人程度まで
- PyLadies: 10人程度まで
- PyCon JPに 国内から参加する方: 5人程度まで
- PyCon JPに 国外から参加する方: 10人程度まで
申し込み多数の場合、学生やより遠方に在住している方、初参加者が優先されます。
人数は状況により追加される場合があります。
詳細は、前述のblogを参照してください。
支援のための提案例
- 現在学生であり、地方から参加する
- トークセッションまたはポスターセッションのスピーカーであり、遠方から参加する
- 地方でPythonコミュニティの活動をしている
- 遠方参加であり、かつ、カンファレンス初日から開発スプリントまで3日間とも出席する
注意点
- PyCon JP 2025 参加中の食費など交通費と宿泊費及びチケット費以外の費用は支援対象外です
- 高校生以下の方は親権者の承認が必要です
- 支援対象にカンファレンスチケット費用は含みません
精算方法
- 領収書またはそれに準ずる往復の金額がわかるものをご提出いただきます。具体的な精算方法は別途ご連絡いたします。
セッション公募は 2025/08/16 21:00 (Asia/Tokyo) で締め切りました。