PyCon JP 2025

【招待講演】#普通の文系サラリーマンチャレンジ 自分でアプリ開発と電子工作を続けたら人生が変わった
2025-09-27 , Phoenix Hall

40歳を過ぎてから独学でiPhoneアプリを開発したことをきっかけに、15年間にわたり挑戦を続けてきた経験を紹介します。新しいことを始めるのに年齢は関係ないこと、手を動かすことでITの世界がより鮮明に理解できること、仲間と学び合えるコミュニティに出会えること。そして、挑戦を重ねる中で自らの世界が大きく広がっていった過程を、時系列に沿ってお話しします。


Why did you choose this topic?:

招待講演

Knowledges and know-how the audience can get from your talk:

招待講演

Prior knowledges speakers assume the audience to have:

招待講演

Audience experiment:

Novice

Language of presentation:

日本語

Language of presentation material:

日本語

武村 達也(たけむら たつや)

イノベーション・ハブ・ひろしま Camps
コミュニティリーダー

50歳代の文系非エンジニアのサラリーマン。 41歳に独学でiPhoneアプリ開発を始め、46歳で某社のクソゲー大賞を受賞、その後、電子工作、XRを中心に制作活動、ハッカソンに約20回参加、国内外のメイカーイベントに約10回出展するなどテック領域を広く浅くカバー、最近は動画生成AIとバイブコーディングにはまっている。